アトピー メンタル 胃腸 どんな関係? 漢方専門 一心堂薬局
サッカーの名古屋グランパスが、ルヴァンカップで初優勝!
盛り上がっています。スポーツの秋ですね。
秋も深まり、空気の乾燥する日も増えています。
空気の乾燥する日々が続くと、皮膚にもダメージを受けやすく、アトピーのご相談も増えてまいります。
アトピーの症状である皮膚の湿疹、かゆみなどでお悩みの方に、お話を聞くと、胃腸が弱かったり、胃腸の調子が良くないと仰る方も多いです。
皮膚は、中医学では、五臓の「肺」に関連しているとされます。
肺は、五臓の「脾」とは子と親の関係、脾から滋養を受けます。
さらに脾は脾胃という言葉もあるくらい、密接した関係であり、消化、輸布を主ります。
脾胃が弱りますと、肺も弱ります。
これらから、アトピーでお悩みの方が、胃腸関連でお悩みを抱えているのも、納得がいきます。
アトピーの方は、胃腸関連へのケアも重要となりますね。
また、アトピーはメンタルとの関係もありそうです。
アトピーでお悩みの方は、他の方だと気づかないところにも気付いたり、色々と気にされたり、細やかなメンタルをお持ちの方が少なくないようにも見受けられます。
メンタルと胃腸も関係が密であると言われていますね。
ストレスがかかると、アトピー症状が悪化する方も多いかと思います。
受験時など、ストレスが普段よりも強くかかるときは、
散歩など軽い運動で発散したり、
ご家族も気を遣われることと思いますが、言葉や態度でプレッシャーをかけない、温かい見守りも重要となりそうです。
これから冬の受験シーズンに入ります。
受験生の皆さま、どうぞお身体を大事に、本番で実力が発揮できますように。
一心堂薬局は、お客様のメンタルにも寄り添った丁寧なカウンセリングで
体質、症状に合った漢方薬をお出ししております。
スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
お電話オンラインでのご相談もお気軽にどうぞ
漢方専門 一心堂薬局
広報部 安部
新宿店:新宿駅ミライナタワー改札から徒歩3分
新宿高島屋正面入り口辻向い
NEW
-
query_builder 2025/03/01
-
【漢方通信2月号】生薬や薬膳・養生を身近に
query_builder 2025/02/01 -
【漢方通信12月号】冬の寒さは、痛みを運ぶ/神経痛・関節痛
query_builder 2024/12/01 -
【漢方通信11月号】夏日が残る冬・異常気象/カゼの漢方対応
query_builder 2024/11/01 -
【漢方通信10月号】耳鳴りの漢方対応
query_builder 2024/10/01
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/031
- 2025/021
- 2024/121
- 2024/111
- 2024/101
- 2024/091
- 2024/081
- 2024/071
- 2024/061
- 2024/051
- 2024/041
- 2024/031
- 2024/021
- 2024/011
- 2023/121
- 2023/111
- 2023/101
- 2023/093
- 2023/084
- 2023/073
- 2023/063
- 2023/054
- 2023/043
- 2023/033
- 2023/023
- 2023/014
- 2022/123
- 2022/114
- 2022/104
- 2022/094
- 2022/084
- 2022/075
- 2022/064
- 2022/054
- 2022/045
- 2022/036
- 2022/024
- 2022/016
- 2021/124
- 2021/113
- 2021/103
- 2021/093
- 2021/083
- 2021/074
- 2021/062
- 2021/055
- 2021/044
- 2021/034
- 2021/023
- 2021/014