【漢方通信2月号】 オミクロン株、漢方の手段は無力なのか

query_builder 2022/02/01
ブログ

新型コロナウイルスの感染者が全国的に再拡大し

各地で蔓延防止重点措置がとられるなど

ひとの暮らしをまた暗く押しつぶそうとしています。


新型コロナウイルスに対する、救命のための医薬品は

使われ始めていますが、求められる強力な治療薬はまだ開発されていません。新型コロナウイルスとして現在広まっているのは オミクロン株です。


昨年のデルタ株とは症状が異なり 「発熱(高熱/39℃以上)」「ノド痛・セキ」 の不調が際立つようです。


わたしたちは、それら不調を感じ「感染してしまったかも」 と不安に震える時、打つ手は何もないのでしょうか。

より良く生きるとは、「良いとされる方法を選択し それを実行した上で、天命を待つ」という事だと思います。


今すぐ実行出来る漢方の方法を、皆さま、試してみませんか。

もちろん、新型コロナウイルスに効くのか治験を行った漢方薬は現 状ありませんし、良い結果ばかりが得られるかどうかは分からないという事を、まずお伝えしておきます。  


漢方のセオリーとして、強い感染力(空気感染)を示す熱性感染症 感染であって、初期不調が「高熱(39℃以上)」「ノド痛」 「(寒気があっても強くない)」ならば、銀翹解毒散(ぎんぎょう げどくさん/基本処方は銀翹散)を継続服用し、服用早々に不快症 状を抑えつつ、早期治療を目指します。  

行いたい提案は、『強い熱感とともに、セキ・ノドの痛みの不調が 起き、オミクロン株感染を疑う状況になったら、急いで銀翹解毒散 を服用し、様子を見てください。』ということです。


症状を抑える対策になるかも知れませんし、それがあなたの笑顔 を守ってくれるかも知れません。  

感染し自宅での待機を命じられることも有りうる事、どうかこの知識を記憶にとどめておいてください。


異常が現れた時はすぐ 銀翹解毒散(銀翹散)を服用してください。


その後は、食間(食事と食事の間/例えば、昼食と夕食の間のお腹 の空いた時間)に、温湯でエキス剤を服用してください。

1週間ほどは継続服用し、飲み忘れないようにしてください。

「漢方の抗生物質なのだ」と、意識し続けてください。


3回目のワクチン接種も始まりましたが、やはり副反応(2度目よ り高い発熱)に苦しむかたがあります。 天然素材の解熱薬、生薬・ジリュウ(地竜/医薬品区分のミミズ) があります。  



お子さんのワクチン接種も進められようとしていますが、アレルギ ー体質のかたもいらっしゃいます。

わが子を思うと、不安でしかたがない親御さんもいらっしゃいます。


一心堂薬局では、ひとの笑顔へと変わる漢方の方法を、提案出来れ ば良いと思っています。



   



漢方について・食養生についてなどの情報を YouTubeやLINEでも配信しておりますので、 ぜひご登録よろしくお願い致します。         https://www.i

NEW

  • 一心堂薬局×LUNAMEDIA ONAIRのご案内

    query_builder 2023/05/29
  • 【漢方通信6月号】「食欲 減退の 夏」 から 「食欲の秋(食欲増進)」 、 この変化を漢方で知る

    query_builder 2023/06/01
  • 出荷制限中の漢方薬あります

    query_builder 2023/05/17
  • こどもの日を菖蒲湯で祝いましょう

    query_builder 2023/05/05
  • 【漢方通信5月号】五月病/不安ばかりが強く、心折れる状況(就職・進学の新環境で)

    query_builder 2023/05/01

CATEGORY

ARCHIVE