今話題のタモギタケ・健寿あります!

query_builder 2023/07/22
ブログ



記憶力に関してタモギタケの成分である

「エルゴチオネイン」が注目を集めています。


タモギタケの他、ヤマブシタケや薬用舞茸が

東洋医学の世界では有名です。


記憶だけでなく、スタチン系の成分を含むのでコレステロール

が気になる方に対しても良いものとなります。


その他、免疫系に関与することから

古くから免疫疾患や腫瘍に関して使われてきました。


新薬、認知症治療薬のレカネマブが9月には承認される予定です。


現代では治療の選択肢が広がってきましたが認知症になる

前に早い段階で予防することが重要です。


養生含めてキノコを積極的に活用していきましょう



英語・中国語・フランス語にも対応しており、海外からのご相談も数多く頂いております。)

一心堂薬局HP  https://www.isshindo.jp/index.php

漢方について・食養生についてなどの情報を

YouTubeやLINEでも配信しておりますので、

ぜひご登録よろしくお願い致します。


 

 

 






NEW

  • 【漢方通信3月号】生薬や薬膳・養生を身近に

    query_builder 2025/03/01
  • 【漢方通信2月号】生薬や薬膳・養生を身近に

    query_builder 2025/02/01
  • 【漢方通信12月号】冬の寒さは、痛みを運ぶ/神経痛・関節痛

    query_builder 2024/12/01
  • 【漢方通信11月号】夏日が残る冬・異常気象/カゼの漢方対応

    query_builder 2024/11/01
  • 【漢方通信10月号】耳鳴りの漢方対応

    query_builder 2024/10/01

CATEGORY

ARCHIVE